ドライバーズエージェント(人材確保開拓支援事業)

メニュー
注目情報

2021年2月24日(水)ハローワーク新潟にて「タクシー業務セミナー」が開催されました。
今回のセミナーは今年度最後のセミナーとなりました。定員数を越えるご参加をいただきありがとうございました。コロナウイルス感染症対策としての座席位置や入室前にアルコール消毒のご協力を頂き、換気をしながらのセミナーでした。セミナーの様子をご紹介します。

タクシー業務セミナー

今回はドライバーの話だけでなく、タクシーの業務についてもお話して頂きました。タクシーにまつわる色々なお話が聞くことができましたので、それぞれご紹介します。

業界説明

タクシーは24時間365日稼働しています。各企業ではそれに対応してドライバーを配置しています。タクシーの仕事の魅力は3つあります。まずは自由度が高いから、働きやすさが抜群であるところです。いろいろな勤務形態があり、働き方を選ぶことができます。また未経験の方でも安心して働くことができます。入社後のバックアップ体制がしっかりしてして研修制度がありますし、平成27年度からタクシー乗務員登録制度ができ、講習も義務付けられています。そして女性も高齢者も活躍でき、長く働ける業界です。女性ドライバーも増えていて、新潟県の女性ドライバーの構成比率は高く全国の中でも5位になります。復職しやすく頑張れば収入に繋がりやすいですし、定年もありますが、事故がなく健康であれば長く仕事に就くことができます。近年のタクシー業界ではいろいろなサービスを展開しています。企業によって異なりますが、観光タクシー、介護タクシー、妊婦応援タクシー、育児支援タクシーなど、サービスに合わせてタクシー車両も進化しています。


タクシー業界説明担当:一般社団法人新潟県ハイヤー・タクシー協会 監理課長 茂野 様

ユニバーサルデザインタクシー勤務体系のお話もしていただきました。短大卒業してドライバーになり、20余年勤務している女性もいるとのご紹介がありました。女性も働きやすい環境であることや日勤のみや時短で働くことができることを知ることができました!

業務内容について

タクシードライバーになったきっかけは、就職活動をしていた際に隔日勤務が自分の働き方に合っていると思ったからです。隔日勤務は家族との時間が増え、学校行事に参加出来たり時間を有効に使うことができます。タクシーは地域に密着していて、病院やスーパーでの需要があります。何度か乗車していただくと、お客様が覚えてくれるようになりますし、また直接「ありがとうございます。」と言っていただける仕事だと思います。タクシーは流し営業や病院やスーパーで待機しているイメージがありますが、お客様から電話を頂いて配車することが多いです。配車はGPS機能を使っています。全車がどこにいるか把握できるので、送迎場所に近いタクシーにメッセージを送って手配します。配車業務専門の方がいる企業もあれば、ドライバーが配車業務もシフトに組み込んでいる企業もあります。二種免許の取得に関しても、会社負担で取得できる企業がほとんどですので、そういった支援制度を活用するのも良いですし、有期実習型訓練を取り入れている企業もありますので、そちらを利用することも出来ますよ。


タクシー業務内容担当:太陽交通新潟有限会社 管理部長 伊藤 様

今回はいつもとは違うセミナー形式で皆さんから率直な意見を聞きたいとのことで、参加者の方にタクシーのイメージを聞いてみました!

・ドライバーの高齢化が進んでいる
・夜が忙しい
・他の公共交通機関よりも料金が高い
→タクシーには、他の公共交通機関にはない「ドアツードア」という優位性があります。高齢化社会においては必要不可欠な乗り物であることを、今回のセミナーでご理解いただけたら嬉しいです。
 
参加者からは「ノルマはあるの?」「勤務時間について会社は相談に乗ってくれる?」「実際お客様とのトラブルってありましたか?」など質問が上がりました。ドライバーとして経験がある伊藤様が実体験を元にお話をしてくださいました。
また、会場に貴重な燃料電池自動車のタクシーを普及啓発活動を兼ねて乗ってきていましたので、タクシーの中を見せていただきました!
 
最後に参加者の方に答えていただいたアンケートでは、ほとんどの方が役に立ったとお答えいただきました!その中でも運輸職を目指すかは検討中の方が多く、未経験だからこそ自分に務まるか不安に感じているのかもしれません。もし少しでも興味があるようでしたら、職場見学を実施している企業様は多くありますので、お気軽に問い合わせてみてください!
 
過去のタクシー企業インタビューはこちら!
 
タクシー業務セミナー情報
開催日時:2021年3月22日(月)午後2時~午後3時30分(受付 午後1時30分~) 
開催場所:ハローワーク新発田 4階
参加対象:どなたでも参加可能!受講無料
※事前に申し込みが必要となります。
申し込み・お問い合わせ先:ハローワーク新発田 0254-27-6677